アヒルは、何故水に浮く?
アヒルと言えば、水に浮かんでいる イメージをされると
思いますが 何故 浮かんでいられるのでしょう。
それは、お尻の辺りにある尾脂腺があり そこからアヒルのカラダに
塗るワックスみたいな 脂が出るので その脂を
器用に 嘴を使い 体に擦り付けて いるので浮くことが出来ます。
*とても優れている脂で 水をかけても、雨粒になり落ちていきます。
なのでアヒルは、水に浮く事が出来ます。
水浴びをするのは 汚れたカラダを綺麗にするのと
古くなった脂を落とす目的もあり 水の中で
羽を濡らし 激しく羽根を広げ 水に潜ったりした後は 念入りに
新しい脂を擦り付けて コーティングします。
若い時は、脂が良く出るのですが 年齢と共に 量が減ってるそうです。
歳をとると脂が従分にで無い為 カラダにしっかりと塗れない為
水に上手に浮かんで いられなくなり傾いたり溺れてしまう事もある様です。
アヒルの鳴き声について
男の子のアヒルは、くぐもった 鳴き声で 女の子より静かな鳴き方です。
女の子のアヒルは、大きな声でグワッ グワッと男の子より大きく鳴きます。
*我が家のピーは、女の子なのでグワッと鳴きますが、気分が良い時や
甘える時は 雛の時のピヨピヨと可愛らしく鳴きます。
そんな 可愛らしく鳴く時もあれば 家族の姿が見えずに 不安に
なるのか 大きな声で ハアァァァーと呼びつけたりします。
*個体差があるので一概には言えませんが
女の子のアヒルの方が声が大きいそうです。
まとめ
- アヒルは 何故水に浮く?について
アヒルのお尻に尾脂腺があり そこから脂が出るので
その脂をカラダに擦り付ける事で 浮く事が出来ます。 - アヒルの鳴き声について
男の子は くぐもった 静かな声
女の子は グワ グワと大きな声と 性別に違いがあります。
*余談ですが タライで ピーは毎日水浴びをするのですが
3日に1度は、水浴びの仕方が、激しい時があり 水中の中に潜り
羽根をバタバタ激しく羽ばたき羽根の内側に水を掛け
水浴びが終わると その時はびしょ濡れになります。
普段はそこまで濡れないのですがその時は、びしょ濡れアヒルです。
普段は、手抜き水浴びで 合間に念入りに綺麗にしたいのでしょう。
読んで頂きありがとうございました。
少しでも アヒルの魅力が、伝われば幸いです。
コメント