GWが、終わり仕事行きたくない〜! 家事やりたくない〜!
などとウダウダしながら・・・。
テレビの放送で
『GWが終わると五月病になる人が増えます』と !!!
もしかして 私も。。。
五月病とは
4月に新たに 入学したり、就職し新しい生活をスタートして
慣れない生活リズムに、ストレスが溜まり出した頃に
GWに入りストレスが 休日に解消され出した頃に
また、ストレスになる生活が 始まると考えただけで
ストレスとなり 慣れない生活リズムに違和感が募り(つのり)
『適応障害』になる人や、『うつ病』の症状が 現れる事を
五月病と言うそうです。正式な医学用語では無いそうです。
適応障害、うつ病迄は違うかな?
私と遊べば大丈夫よ!
そうそう、好きなお菓子
でも食べて元気出せ
休日に入る前は、ルンルン🎶だけど、終わりが見えてくると
仕事行きたく無いな〜!休日楽しかったな〜!
誰しも 感じる事です。
その人の置かれている環境や人間関係にもよりますがこの
気持ちの度合いが大きいと、適応障害やうつ病にまで
進行してしまうそうです。
ただ、適応障害とうつ病は似てるようで症状が異なります。
適応障害:特定の状況 環境の変化により強いストレスとなり発症
相違点:ストレスの原因から離れる事で症状が改善される
うつ病:何かの原因で、発症し気分の落ち込みが
激しく長期に患う
相違点:ストレスの原因から離れても改善が難しい
予防
診断によって、『適応障害』と判断された方は、ストレスの原因を
特定して対処する事によって改善されるので
専門医に相談をし、早めの治療で緩和され回復に向かう事が出来ます。
- 会社が原因なら
→部署移動を希望する、転職する - 生活環境が原因なら
→引っ越しをする - 抑うつ、不眠が原因なら
→カウセリングを受けたり、薬を処方して貰う
診断によって『うつ病』と診断それた方は、1人で悩まずに
家族・兄弟姉妹・友達に相談をするか 専門医にできるだけ
早く相談する事をお勧めします。
自分が思っているよりも症状が重度に進行していて、体調に異変が現れて
からでは 回復する見込みが、長期になってしまう可能性があるので
我慢せず専門のお医者さんに相談しましょう。
まとめ
人が、生きていく上で何かしら いろんな問題 ストレスを抱えて
いる現代 気持ちを切り替えて改善できる事が あれば
環境を変えたり、楽しい事を考えたり、ご褒美にちょっと
贅沢な食事やおやつを食べたり 普段頑張っている自分を
褒めてあげましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そんな私も、家事したくない時は 無理せず手抜き出来る
部分は省略して何か、頑張れるご褒美を用意して
乗り切る事にしています。
例えば、会社に行きたく無い→8月にキャンプに行く(ご褒美)
キャンプに行くから仕事頑張ろう
家事したく無い(食事の用意)→麺類(焼きそば、素麺)or惣菜を買う等
簡単調理にして、無理にしない その分明日は頑張ろう
楽しい事が終われば、喪失感に襲われますが、何か自分に
ご褒美を決め無理せず 手抜き出来る部分は省略して
少しでも、ストレスにならないように 乗り切りましよう。
誰かに、悩みを聞いて貰ったり 専門医に相談して心が軽くなる事によって
『適応障害』『うつ病』に負けず5月を乗り切りましょう
思い切って旅行に出掛けてみるのも良いですね。
その旅行が、終わったらまた新たなご褒美を用意して
『次は 何にしょうかな〜♪』って
少し元気が出てきますよね!!冒頭の私も書いてるうちに
元気になって来ました。
ストレス社会日本!!ですが頑張りましょう
ここ迄読んで頂いて 有難うございます
コメント